2017.02.13、星野源さんのオールナイトニッポンで1日60回は聴くと明かした曲。”けものフレンズ”の主題歌、「ようこそジャパリパークへ」。星野源さんの影響で”けものフレンズ感染者”が出ているとか。明るくてテンポのある曲「ようこそジャパリパーク」意味を考えると深いものがありました。
もくじ
けものフレンズ主題歌「ようこそジャパリパークへ」とは?
星野源さんが、最終回泣きそうになったけものフレンズ最終回。エッセイのイベントで、けものフレンズについて話していました。けものフレンズの監督、いつき監督は、ほぼ毎日制作に没頭しているのだとか。自分が見たいものを作り続けた結果、今では、ファンが最終回をおしみ、『けもフレロス』状態もまねいています。声優さんが歌っているのと、視覚から入るイラストの感じが重なって、可愛いですね~。
けものフレンズ主題歌(OP:オープニング)「ようこそジャパリパークへ」、誰が歌ってるの?
「どうぶつビスケッツ」×「PPP」です。どうぶつビスケッツのメンバーは3人、PPPのメンバーは、5人。合計8人で歌ってます。
「PPP」って多分、ペンギンの頭文字かなと思います。
「どうぶつビスケッツ」メンバー紹介
サーバル CV:尾崎由香
画像出典元:「けものフレンズプロジェクト」サイト
ブシロードストアでのお渡し会ありがとうございました😊♪
この後の19時〜 #わたつよ もよろしくお願いします✨ pic.twitter.com/7KcXPJI5Hs— 尾崎由香 (@yuka_bushi) 2017年4月9日
フェネック CV:本宮佳奈
画像出典元:「けものフレンズプロジェクト」サイト
そういえば今日、久々(3ヶ月ぶりくらいかな….?)にお会いしたインタビュアーさんに「なんだか…本宮さん、フェネックに顔が似てきました…?」って!!言われました!ふふふ✨✨
好きだとすぐ影響されちゃうから、それでかな?笑 pic.twitter.com/G6uWZu8Zr6
— 本宮佳奈 (@motomiyakana) 2017年4月5日
アライグマ CV:小野早稀
画像出典元:「けものフレンズプロジェクト」サイト
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/J3oz8NPYTZ
— 小野 早稀(おの さき) (@OnoSaki1126) 2017年4月6日
※この3名のユニットが「どうぶつビスケッツ」
「PPP」PENGUINS Performance Project.(ペパプ)メンバー紹介
ロイヤルペンギン CV:佐々木未来(ささき みこい)
画像出典元:「けものフレンズプロジェクト」サイト
けものフレンズのアクキー!プリンセスをゲットしたぞー♪みんなもゲットだ👍✨ #けものフレンズ pic.twitter.com/eek3rcw92O
— 佐々木未来 (@mikoiwate_351) 2017年3月25日
コウテイペンギン CV:根本流風(ねもと るか)
画像出典元:「けものフレンズプロジェクト」サイト
かばんちゃんの帽子をかぶってみたぞ!#けものフレンズ #声優パラダイス pic.twitter.com/iUw8Y3Hzys
— 根本流風 (@neeeruuu) 2017年4月5日
ジェンツーペンギン CV:田村響華
画像出典元:「けものフレンズプロジェクト」サイト
明日発売のコミックス「けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編」今日1日早くゲットしました✨本もフラゲできるとは知らなかったです!早速読む☺︎#けものフレンズ pic.twitter.com/Wun3zmpjdG
— 田村響華 (@tamura_kyoka) 2017年3月24日
イワトビペンギン CV:相羽あいな
画像出典元:「けものフレンズプロジェクト」サイト
おはようございます☀︎今日は、『ようこそジャパリパークへ』リリースイベント✨✨17時からダイバーシティ東京プラザで開催です❤️トーク&ミニライブは、観覧フリーです🙆💕お待ちしております😘 #けものフレンズ pic.twitter.com/8CoXTFwFP1
— 相羽あいな (@aibaaiai) 2017年2月25日
フンボルトペンギン CV:築田行子
画像出典元:「けものフレンズプロジェクト」サイト
今日は声優パラダイスの撮影でしたヽ(´ー`)ノ
発売が楽しみだー(」゚ロ゚)」!!! pic.twitter.com/q2SwJPF1l2— 築田行子*フルル (@ckik195) 2017年4月5日
※この5名のユニットが「PPP」
けものフレンズ主題歌(OP:オープニング)「ようこそジャパリパークへ」歌詞の意味
歌詞はこちらから→作詞・作曲:大石昌良【ようこそジャパリパークへ】
『けものはいても、”のけもの”は、いない』この歌詞に惹かれます。
ようこそ!とジャパリパークに迎えています。人間が動物に変身しているのでは無く、動物が人間の見た目になって描かれている物語。その主題歌なので歌詞も動物の世界があります。
すがた、かたちも十人十色、だから惹かれあう。それは、人間の世界でも同じですね。自分とは違う姿、形。だから相手に興味もわいてもっと知りたいと思う。
飾らず、ありのままで自由に生きてるから、あちこちでトラブルが起きてる。まとまらない所に来ちゃったなって思うかも知れないけど、みんなあなたと仲良くしたいと思ってるから、よろしくね!
「指をそっと重ねたら」とあるので、よろしくの握手なのかな?と考えます。
色々な姿・かたちの”けもの”たちが、毎日ハプニングで、ドタバタ慌ただしい、大冒険な世界へようこそ!
「今日からここのみんなとあなたは友だちだよ」と、新しい”けもの”を友だちとして歓迎している歌だんだと思います。
けものフレンズ、主題歌がMステで聞けます!
【お知らせ】
4月14日(金)20:00〜
『MUSIC STATION』に出演いたします!ものすごい緊張でいっぱいですが、楽しく「うーがおー!」したいと思います💓
応援よろしくお願いします!✨https://t.co/MnkXn0s7ua#けものフレンズ #Mステ pic.twitter.com/RKOJ3troiP— 本宮佳奈 (@motomiyakana) 2017年4月7日
4月14日のMステで「どうぶつビスケッツ」×「PPP」が歌う「ようこそジャパリパーク」が生で聴けます!!メンバーの皆さんもファンの皆さんも楽しみですね~(^^)

私も楽しみだわ~♪♪